![]()
Royal-Perle Blanc de Blancs アンリ・メールが造るジュラの最高峰のスパークリングワイン。みなさまが集まるまるまでどうぞ。
Lanson Noble-Cuvee '89 美しく淡い黄色できめ細かく輝く泡が特長。シトラスや白い花の香りに、熟したマンダリンの香りが続く。蜜の甘味を伴い、フレッシュで長い余韻を持つボディ感豊かなシャンパン。フランス6ッ星 シェフ(3ッ星2店)アラン・デュカスもお気に入りのシャンパーニュとして知られている。
Macon-Milly-Lamartine '02 (Comte-Lafon)
ブルゴーニュのトップスター、ラフォンが造るマコンです。一番人気のミリィー・ラマルティーヌ。 柑橘系の上品な香り、ミネラルのヒントをもった熟成させて飲んでも今でも楽しめるマコンです。 トップドメーヌのワインをお楽しみください。
Macon-Villages Quintaine '02 (Guillemot-Michel) 91年、テロワールを最大限に表現するためビオディナミ(有機農法)を取り入れ葡萄本来の個性を 尊重した造り。只者でないマコンであることは、飲んでみるとはっきり分かります。
l'Esprit de Chevalier '95 ドメーヌ・ド・シュヴァリエのセカンドラベル。グラーヴ地区特選銘柄15本(赤は13本)の一つでです。ボルドー地区の中では生産量が少なく赤1万ケース、白1000ケースほど。95年はカベルネ 65%、メルロー30%、フラン5%から構成されている。
Chateau Cos d'Estournel '95 サン・テステフ村に位置する格付け第2級のワイン。95年はカベルネ60%、メルロー38%、フラン2%で造られる。95年当時のオーナーであるブルーノ・プラッツ氏は現在、Ch.マルゴーの総支配人ポール・ポンタリエ氏と共にチリでドメーヌ・ポール・ブルーノを立ち上げています。サン・テステフの中では、まろやかなワインと言われますが、はたしてこの95年はいかがでしょう。 私事ではありますがワインに魅せられるきっかけを創ったのは1970年のコスを飲んでからです。 このワインに出会わなければ、みなさんと出会うチャンスもなかったんでしょうネ?
|